【2025.1月 1人渡韓②dundun、ソウル駅ロッテマート、東大門ナイトショッピング】

韓国旅行

ハンナムドンや高速ターミナルでの買い物を終え、東大門に戻ってきました^ ^

ホテルに荷物を置いてすぐ東大門dundunへ。

dundunは2024年9月のチュソク後くらいにオープンしました^ ^

チュソク(秋夕)とは韓国のお盆休みで祝日になります🌾毎

年日にちは変わるのですが、大体9月〜10月初旬ごろになります。沢山のお店が閉まるので渡韓する場合気をつけなければいけません🤔

dundunに話は戻り、最寄りは東大門歴史公園駅。11番、12番出口でてすぐ、もしくは地下道直結なので便利な場所にあります。

どんなお店が入っているかというと

ユニクロ、オリーブヤングやラーメン作って食べれるセブンイレブン、ノースフェイスの大型店舗が入っています。

dundunのセブンイレブンです!
めちゃ広い☆

私が特にお気に入りなのが3階フロアのダイソーです。3階はダイソーしかなくとても広いです🙆‍♀️

韓国ダイソーはコスメが特に豊富で、色んな種類の質のいいコスメが安く売られています。有名なメーカーの物もあったりでこの値段で買えるの?と言うものが多い…韓国ダイソー神です👼

お菓子やキャラクター物も可愛くて必ず渡韓すると爆買いしてしまいます😍

私のお気に入りダイソーコスメは
TAGという物の眉マスカラです。
TAGは他の商品も人気があります☆

私はチュンシクが好きでチュンシクのグッズも買いました🥹

たぶんどちらも2000ウォンくらい

この時はお皿を購入♪

小さい方のお皿を子供達がよく使っています。

このお菓子も必ずダイソーで買います。1000ウォンでした。

これすごく美味しいんですよ^ ^味はプリングルスのサワークリームみたいな味で、ノンフライなので軽く食べられます♪そしてロッテマートでは1300ウォンくらいだったので、是非ダイソーで買ってくださいね😘

dundunでの買い物が終わったら次はソウル駅ロッテマートへ行きました。金浦のロッテマートではワオパスの残高が足りなくて欲しい物全部買えずだったので🥲(この時は両替済みで沢山ウォン持ってました)

ロッテマートまではもちろん気候同行カードを使ってバスで移動します。15分位で到着です。

今回の渡韓でどうしても買いたかったのがイカゲームコラボのものです!

イカゲームコラボというより
これはイ・ジョンジェコラボですが笑
こちらはガッツリイカゲームでした
bibigoの冷凍食品とコラボ

購入したのはイカゲームコラボの小分けになっているポテトチップスや持ち帰るビヨット、いつも買っているグミを購入しました♪

ファミリーパックで3000ウォンほどです。

外側と中身の味が違うグミで
とても美味しいので毎回買って帰ります

写真のブドウ味も美味しいですがライチ味も私はすごく好きで毎回買います。

そしてまた東大門に戻ります😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました